SSブログ
スポーツ ブログトップ
前の10件 | -

スアレスの噛みつきはなぜ? [スポーツ]

スアレスの噛みつきはなぜ?

スアレスがイタリア戦でキエッリーニの肩に噛み付きました。

世間的には、またやったか、と嘲笑する意見が多いですね。


スアレスは過去に2回噛み付き事案を起こしており、

今回のワールドカップが3回目。

前科持ちで過去にも厳しい出場停止処分を受けています。


そのため、性懲りもなくまたやったか、となります。


ただ、スアレスはなぜ噛み付いたのか?


理由はスアレス本人しかわからないです。

ひょっとすると本人にもわからないのかもしれません。


スアレスの噛み付きは彼以外の人間には理解できないので、

彼自身のパーソナリティに問題があるのでは、という意見があります。


たとえば、精神疾患ではないか、

一度カウンセリングを受けるべきだ

などです。


たしかに他人を歯で攻撃するという行為は普通ではありません。


他人を攻撃するときに使う手段とは考えられないです。



サッカーにプロレスの反則技を導入するスアレス



他のスポーツ、プロレスなら相手の額に噛み付く反則技は観たことがあります。


プロレスの悪役が反則行為をしているのと、

サッカー選手が反則行為をするのとでは、

ぜんぜん違うように見えます。


スアレスはよくペナルティエリア内でよくダイビングします。

とても上手に転びますが、

彼にとっては、得点するためにはなんでもアリなのかもしれません。


得点意欲が異常に高いのかもしれません。

そのため、自分をマークするディフェンダーを弱らせたいと思うのかもしれません。


スアレスほどの力がある選手なら、そんなことしなくても

相手のいやがるプレーはいくらでもできるはずですが、

もし、うまくプレーできなかったら、

相手に直接ダメージを与えるという衝動に駆られるのかもしれません。



バルサがスアレス獲りに動いているというウワサがあります。

レアル行きのウワサもよく聞きます。


サッカー選手として、素晴らしい能力があるのはだれの目にも明らかなのに。


今回の事件で、FIFAから4カ月のサッカー活動停止などが下されました。


処分によりせっかくの才能を無駄にするのは本当に残念です。

スアレス、噛み付きの理由 [スポーツ]

スアレス、噛み付きの理由

ワールドカップのイタリア戦で

噛み付きが発覚してしまったウルグアイ代表のスアレス。


アヤックス時代と現在所属しているリヴァプールでも噛み付き行為をしています。


それぞれの試合後に出場停止の重い処分を受けながら、

ふたたび繰り返してしまう噛み付き。


悪童ぶりを発揮し続けるスアレスが、

いったいなぜこのような子どもじみた行動を取ってしまうのでしょうか。


イタリア戦は、

相手ディフェンダーから圧迫を受けての

窮鼠猫を噛む

のような状況ではなかったです。


みずから相手に向かって噛みに行っているようにみえます。


しかも、レフェリーからは見えない死角になるような角度で行為に及んでいます。


試合中はレフェリーに気付かれず、

後々になってテレビカメラで映しだされたことで処分が下りました。



また、試合展開をみると、

ワールドカップのイタリア戦は試合の終盤まで0対0でした。

なんとか得点したいという思いが強く出る状況であることはたしかです。


我を失うのか、確信犯なのか?



スアレスがわざと噛み付いているのか、

自分で自分をコントロールできずに噛み付いてしまっているのか。


もし、自分をコントロールできないとすると、なぜ噛み付くのかという疑問も生まれます。

相手に腹が立ったら、殴る蹴るという暴力行為を働くのが一般的ではないでしょうか。


噛むという行為は、なにか子供が爪を噛む癖のような幼少期の癖と通じるものを感じます。

なにか精神的な問題があるのか?


ただ、毎試合問題を起こしているわけではありません。

自分のプレーが納得出来ないとか、ある状況の時にとっさに行為に及んでしまうのかもしれません。


いろいろなことを書いてきましたが、

なかなかこれといった結論に至りませんでした。


スアレスはサッカー選手として、だれもが認める才能豊かな選手です。


フォワードとしてどこからでもゴールを陥れる事が出来るその才能は稀有だし、

ブラジルワールドカップでその評価を一段と高めることができただけに

今回の事件は残念でなりません。

ワールドカップ優勝予想 最新情報 [スポーツ]

ワールドカップ優勝予想 最新情報

ブラジルワールドカップの予選リーグが終了して、

各グループの上位2チームが決勝トーナメントに進出。

16チームの組合せが決まりました。


アジア勢は予選で振るわず、1勝もできずに敗退してしまいました。

なんで振るわなかったのか、かなり気になります。


決勝トーナメントが始まる直前の今、

最新のワールドカップ優勝予想をしてみましょう。


現段階では、どのチームも実力を持った強豪であることはたしかです。

それでも、ベスト8をかけた試合では勝者と敗者が生まれます。


勝つか負けるかは、やってみなければわからないのが、

サッカーを含むスポーツに共通した特性です。


が、本大会でも優勝候補となると数チームに絞られるというのが大方の見方です。


優勝候補を絞ってみると数カ国か?



ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、オランダの4カ国。


これにベルギーとフランス、コロンビアも・・・

と挙げていくと全然絞れていないですね。


それでもブラジルは自国開催で実力も充分なので、

優勝候補筆頭です。


決勝トーナメント1回戦でチリと当たります。

チリは油断ならないチームですが、

実力的にはブラジルが上でしょう。


ブラジルが上にあげた他のチームに劣るとは考えられないので、

やはり優勝はブラジルと予想します。


ただし、サッカーは何があるかわかりません。

90分1本勝負のトーナメントはコワイですね。

往々にして得点できず、不運な失点で敗退というパターンが起こりがちです。


また、自国開催のプレッシャーは相当なものでしょう。

そういうマイナス要因を振りきれば、

そのまま勝ち抜いていくはずです。


ブラジルをはじめ、南米や中南米の国が決勝トーナメントに勝ち上がっています。

気候やサポーターの数によるホームゲームの雰囲気など後押しするものがあるのかもしれません。


そういった国々が勝ち抜き、ヨーロッパの国々が苦しむ展開も予想されます。


ただ、ドイツは前評判が高いし、オランダやベルギーは勢いを感じます。


いったいどうなのか、

予想が外れるのも楽しいワールドカップになってほしいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

錦織圭 ウィンブルドン 2014 NHK [スポーツ]

錦織圭 ウィンブルドン 2014 NHK

テニスのウインブルドン2014、

錦織圭が2回戦に登場します。

2回戦の放送はNHKのEテレ

6月27日(金) 午前0:00~。

木曜の夜の続きというかんじですね。


2回戦の対戦相手は、アメリカ人のデニス・クドラ。

21歳の若手選手で、現在、世界ランク136位です。


昨年に続き、ウインブルドン2014でも予選を勝ち抜き、本戦に出場しています。

デニス・クドラの1回戦の相手はトルコのマルセル・イルハン。

6月23日現在、世界ランキング151位の27歳の選手です。


そのマルセル・イルハンを破って2回戦に進出したデニス・クドラに対して

錦織圭はどのように戦うのか?


2回戦の相手デニス・クドラとどう戦うか。



錦織圭とデニス・クドラは初対戦です。

クドラは自国のアメリカを本拠にプレーしています。

錦織圭も現在アメリカを本拠にプレーしており、

アメリカ人であるクドラのプレーぶりは知っているのかもしれません。


その特徴を事前におさえておけば、実力的には

世界ランキング12位の錦織圭が格上、

戦いやすい相手と思われます。


試合を通して、イニシアチブを握ることが期待されます。

現在の錦織圭は落ち着いたプレーを身につけてきました。


少々の劣勢を跳ね返し、試合を優位に進めることができるようになりました。


日をまたいで6月27日の深夜0時からの2回戦の試合は、

錦織圭にとって3年連続3回戦進出がかかった大事な試合になりそうです。


放送は

NHKのEテレで

6月27日(金)深夜0時からです。

放送の解説は福井烈、

アナウンサーは酒井博司です。

サッカー日本代表監督 ザックの次はだれ? [スポーツ]

サッカー日本代表監督 ザックの次はだれ?


サッカー日本代表監督のザックが退任することになりました。

もともと契約がブラジルワールドカップまでなので、

ザックの退任は既定路線です。


注目はザックの後任監督です。


予選リーグ敗退した日本代表監督の後任で

有力な人物がハビエル・アギーレです。


メキシコ人のアギーレは、指導者としてメキシコ代表を

2回、ワールドカップの決勝トーナメント(ベスト16)に導いています。


もともとメキシコリーグの監督を務めて成功、

メキシコ代表監督に選ばれて、ワールドカップ日韓大会で指揮。

退任後、スペインリーグのオサスナとアトレティコ・マドリードを率いています。


そして、ワールドカップ南アフリカ大会でふたたびメキシコ代表監督。

ここでも予選リーグを突破しています。


ワールドカップ終了後に退任し、

スペインリーグのレアル・サラゴサとエスパニョールを率いています。



サッカー日本代表監督にふさわしい人物とは




現在フリーということもあり、

経験と実績があるアギーレとは

交渉がしやすくなっているようです。


ただ、ハビエル・アギーレを日本代表監督へという情報は

今回だけではありません。


ちょうど4年前にも次期監督候補の最有力とみられていました。

その時は、アギーレに断られたとみられています。


今回、同じ轍を踏まないようにじっくり交渉してほしいです。


サッカー日本代表監督にふさわしい人物を決めるのは、

協会幹部なので、

確かな目を持っている人が後任監督を選んでほしいですね。

サッカー日本代表監督後任は? [スポーツ]

サッカー日本代表監督後任は?

ザッケローニ退任後、次期日本代表監督はだれになるのか?

サッカー日本協会も複数の人物をリストアップしているようです。


スポーツ紙などメディア情報によると、

今のところ、ハビエル・アギーレが有力候補です。


この人物は2010年南アフリカワールドカップ終了後、

岡田監督の後任候補にも挙がった人物です。


その時はどうしたわけか、

アギーレではなく、ザッケローニに決まった経緯があります。


当時は、ビエルサやペケルマンの名前も候補として挙がっていました。

が、交渉がうまくまとまらなかったようです。


当時もスペイン系の監督を推していながら

結局、イタリア人のザッケローニに決定したことに

違和感を覚えた人も多かったのではないでしょうか。



後任監督選び、ふたたびスペイン系をリストアップ



4年後の今、

日本サッカー協会はふたたびスペイン系の監督選びをしています。

アギーレのほかに

ビクトル・フェルナンデスやホセ・ペケルマンの名前もあります。


こういう名前が挙がるということは、

協会幹部が当時と変わっていないのかと想像できます。


4年任期など協会幹部の在任期間の制限はないのでしょうか。


1勝もできず、惨敗を喫した日本代表について、

協会に多大な責任があるのではないでしょうか。



今回の新監督候補は、スペイン系です。


日本人とスペイン人は体格がそう変わらないし、

スペインサッカーは、Jリーグも見習いたい部分が大きいです。


が、本当に日本人に合っているのかどうか?

蓋を開けてみないとわからない、

日本代表をどこに導くのかわからない未知数の部分が大きいです。


まずは、協会がどんなサッカーを目指すのかビジョンを示すべきですね。

日本代表 次期監督 2018に向けて [スポーツ]

日本代表 次期監督 2018に向けて


ブラジルワールドカップで惨敗を喫したサッカー日本代表。

この苦い経験を踏まえて、

2018年に向けた動きがはじまっている。


次期代表監督の選考では、

アギーレやペケルマンの名前が挙がっています。


いや、待てよ。

4年前も彼らの名前が挙がっていたぞ。


当時のスポーツ新聞のネット版で、

アギーレ監督確実とか書いてあったはず。


そうか、と思っていたら、ザッケローニに決まっていた・・・。


あれはいったい何だったのか。


まあ、4年前から岡田ジャパンを引き継ぐ

代表監督選考が迷走していたのかな、と。


それとも単純に彼らにオファーを断られたのか。


もしそうだとすると、一度フラれた相手に

再度のプロポーズ、

こんなのでいいのかね。


日本サッカー協会の責任も問われている。


ザックジャパンの4年間の総括もしっかりしないと。

いったいだれがザッケローニを推したのかもはっきりさせてほしい。


負けは現場監督だけの責任ではないから。


とはいえ、時間は止まってくれないから、

前を向かねば。


アギーレやペケルマンを気に入っているのは

スペインサッカー好きの特定に人間だろう。


そんなのに次期代表監督の選考に関与させていいのか?


ザッケローニとともに協会を去るべき。


そうしないのなら、

日本サッカー協会の組織から

改革したほうがいいのでは?

創価高校出の田中正義、創価大学で圧巻の154km [スポーツ]

創価高校から創価大学へ、田中正義、154kmをマーク

創価高校を卒業後、創価大学入りした田中正義(たなかせいぎ)。

現在、大学2年生。

全日本大学野球でそのベールを脱いだ本格派直球投手です。

初回から仏教大学相手に直球でぐいぐい押し、

150km台を連発、最速154kmを記録しています。


こんな投手、いたんだと思っていたら、

創価高校時代は外野手だったとか。

高校一年は背番号1ですでにエースだったのですが、

故障で投手を一度断念。

外野手に転向しています。


もし、田中正義がそのまま投げていれば、甲子園出場もあったかもしれません。

それほどの逸材です。



あの二刀流選手が同期


田中正義の同期には、あの大谷翔平がいます。


大谷翔平は花巻東高校の時から騒がれていました。

日本ハムに入団後も二刀流。

投げてよし、打ってよし。

プロ2年目でプロ野球を代表する選手のひとりに成長しました。


かたや、高校時代を不本意ながら投手ではなく外野手として過ごした田中正義。

創価大学入学後は、一から体づくりをはじめたということです。

とくに肩周りのトレーニングで強さと柔軟さを身につけ、

腕のふりを増して、そのうえ怪我のしにくい肩をつくってきました。


その成果が大学2年になった今、発揮されています。


186cm、89kgの大器、田中正義にはすでにプロ野球のスカウトたちの熱い視線が注がれています。


早くもプロ野球スカウトから熱視線が注がれる田中正義

巨人のスカウトは、2年の今でもドラフト1位と言っています。

この認識は他球団もおなじです。


同期の大谷翔平とは、すこしちがったルートで野球人生を歩んでいる田中正義。

回り道してよかったと言えるような

野球人生を送ってほしいです。


田中正義のいる創価大学は、東京都新制大学野球連盟一部リーグに所属しています。

あまり有名なリーグではないのですが、

創価大学は、あのライアンこと小川泰弘や日本ハムの小谷野栄一がプレーしており、

けっこういい選手が育っている印象です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

サッカー日本代表VSザンビア戦放送 [スポーツ]

サッカー日本代表のワールドカップ前の最後の強化試合、

ザンビア戦放送

テレビ朝日系

6月7日(土) 8時00分~10時30分までの生中継です。

試合は8時30分開始となります。


テレビ朝日系ということで、

解説は、現地が松木安太郎、スタジオがセルジオ越後。

とくに松木安太郎、今回もキレのある解説、期待しています。


前回の国際強化試合、コスタリカ戦は平日の朝だったので

生中継を観られなかったという人も、

土曜の朝ということでじっくり観られる人も多いはず。


ザンビアは2年前だったか3年前だったか忘れましたが、

アフリカ選手権で優勝したチームです。


対コートジボワール戦を想定したマッチメイクですね。


コートジボワールも本番直前の試合で、

ジェルビーニョが活躍して勝ったりと調子良さそうです。


日本代表はザンビア戦は、コスタリカ戦同様、

いい試合で勝って、ブラジルに乗り込みたいですね。


ザンビア戦の試合会場は

コスタリカ戦と同じ、アメリカ・フロリダ州タンパの

レイモンド・ジェームス・スタジアムです。


タンバは日本代表が直前合宿を張っている土地ですね。


今回の放送、試合開始30分前からの放送ということもあって

試合前のトークなんかで

過去のワールドカップの映像とかもあるんでしょうね。


前回の南アフリカ大会ならまだしも、

ドイツ大会とかフランス大会、日韓大会とかはあまり観たくないです。


出場している日本人選手、なんだか観ていると気恥ずかしくなるんです。

好成績を収めたわけでもないのにゴールシーンをダイジェストにしたり。


世界のスーパープレーならいいんですが。


試合開始5分前ぐらいから放送でもいいんじゃないの、

と思いつつ、5分前にテレビをつけようと思っていて、

よく試合終了を迎えていることあります。


今回のザンビア戦は試合内容も大事なので、しっかり観たいですね。

ちょっと気合を入れて朝起きるとしようかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

荒川静香、自宅のある目黒区に豪邸建てた [スポーツ]

荒川静香自宅がある目黒区に豪邸を建てました。

もう建築済みで、できあがった建物は豪邸と呼ぶにふさわしく、

三階建てで地下一階を含むということです。


目黒区の両親が住む自宅の隣りに建てた

その豪邸は2億5千万円の建築費と言われています。


そりゃ、目黒区に大きな家を建てれば、それぐらいの額になるわ。


しかも、借金なし

一括払いということです。


さらに、名義は荒川静香本人になっているとのことです。


荒川静香は2013年の末に結婚しています。

結婚相手は外科医。

外科医の旦那さんからは建築費、一円も出ていないということです。


豪邸を建てたのが2013年6月、結婚がその年の末ということで、

もう結婚前から家を建てたわけで、旦那さんがお金を出していないのは

うなずけますが。


それにしても、どうなんでしょうね。

よほど理解のある旦那さんなのでしょうか。


外科医だから稼ぎは一般サラリーマンよりはいいはずです。

結婚が決まってから家を建てても遅くはなかったのでは。


今のまま、荒川静香がすべて用立てた豪邸に入居するのは

夫としてはちょっと肩身が狭いのでは。

しかも、荒川静香の両親の家の隣りだし。


まあ、それだけ荒川静香はフィギュアスケートの世界で頑張ったということですね。

トリノオリンピック金メダリストで、

オリンピック後もプロ選手としてアイスショーなどで滑っていますから。

テレビの出演やスケートの解説もして、ファッション誌などでも活躍しています。


おそらく、荒川静香はスケート選手として

金メダルが取れたのは、自分自身の努力と同時に

育ててくれた両親のおかげと考えているのだと思います。


親孝行のひとつとして両親の住む目黒区に家を建てたのでしょうね。

二世帯住宅のように住むのかもしれません。

そして、今年の3月に妊娠を発表しました。


三世帯で住むこともあるのかも。

とにかく、妊娠おめでとうございます。

元気な赤ちゃんを産んでください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - スポーツ ブログトップ
クラビット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。